
Googleマップのルート案内をデスクトップからiPhoneに送信する方法 - iOS Hacker
- Buipe
- 0
- zgucmb
外出中はiPhoneでGoogleマップを使うことが多いですが、このウェブベースのサービスのデスクトップ版は、依然として優れた選択肢です。家を出る前に、目的地の場所を調べるためにパソコンを使うことが何度もありました。モバイルアプリよりも速くて使いやすいからです。もちろんモバイルアプリにもメリットはありますが、最大の利点は実際に移動している時にいつでも使えることです。Googleマップの素晴らしい新機能により、デスクトップパソコンからiPhoneに目的地までのルート案内を簡単に送信できるようになりました。
私のようにウェブ版のGoogleマップを使って場所を探すのが好きな方は、この新しいGoogleマップ機能をきっと気に入っていただけるでしょう。この記事では、この機能の設定方法と使い始める方法をご紹介します。始める前に、デスクトップ版と同じGoogleアカウントでiOS版Googleマップアプリにログインしていることを確認してください。
1. iPhone、iPad、またはiPod touchに最新バージョンのGoogleマップアプリがインストールされている必要があります。アプリを起動し、画面左上にあるメニューボタンを押してください。
2.メニューから「設定」オプションを探してタップします。次に「通知」をタップします。
3.「デスクトップマップから送信」のトグルをオンにするだけです。これで完了です!
GoogleマップのWeb to iPhone機能を使用する
機能がオンになったので、早速使い始めましょう。パソコンでmaps.google.comを開き、任意の場所を検索してください。目的の場所が見つかったら、「デバイスに送信」ボタンをクリックし、デバイス名をクリックしてください。
iPhoneに通知が届くはずです。ロック画面の通知をスワイプすると、目的の場所までの道順が表示されます。
開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
著者
Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。
ニュースレターに登録する
最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。
前の記事
iPhoneとiPadの連絡先グループを簡単に作成または削除する方法
2015年7月20日
2分で読めます
次の記事
OS X El Capitan ベータ版を別のパーティションにインストールする方法
2015年7月21日
2分で読めます
Related Posts

iOS 7向けにアップデートされた人気アプリの一覧
You may also like
