
AndroidスマホからiPhoneに連絡先を転送する方法(ガイド) - iOS Hacker
- Buipe
- 0
- zgucmb
ついにAndroidからiOSに乗り換えるという大きな決断を下したんですね?まずは、賢明な決断をされたことを心からお祝い申し上げます。新しいiPhoneを手に入れたら、まずはAndroidスマートフォンからiPhoneへすべての連絡先を移行したいですよね。移行作業は非常に簡単で、数分で完了します。
AndroidからiPhoneに連絡先を転送する方法をいくつかご紹介します。自分に合った方法をお選びください。
Googleアカウント経由でiPhoneに連絡先を転送する
Androidの連絡先をiPhoneやその他のiOSデバイスにインポートする最も簡単で迅速な方法の一つは、Googleアカウントを使うことです。Googleアカウントを使ってAndroidデバイスにログインし、「設定」>「アカウントと同期」で同期を有効にするだけです(すでに設定済みの場合は、次に進んでください)。
連絡先がGoogleアカウントに同期され、Googleコンタクトに表示されたら、同じGoogleアカウントをiPhoneに接続します。「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」に移動し、「アカウントを追加」を選択します。メールアドレスとパスワードを入力したら、 「連絡先」オプションを有効にして、GoogleコンタクトがiOSデバイスに同期されるようにしてください。これで完了です。
サードパーティアプリで連絡先を転送する
AndroidとiOSデバイス間で連絡先を転送するには、Googleアカウントを使用するのが推奨方法ですが、他にもいくつかの方法があります。サードパーティ製アプリケーションを使った連絡先の転送は、以下のアプリケーションを使うことでより簡単になります。
- Android 向け Migration+ (Google Play ストアでは無料ですが、2 ドルかかります)
- CopyTrans(公式ガイド)
SIMカードからのインポート
連絡先はすべてSIMカードに保存されていますか?もしそうなら、上記の方法は必要ありません。SIMカードをiPhoneに挿入し、「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「SIMの連絡先をインポート」で連絡先をインポートするだけです。これで完了です!
完全なガイドについては、このリンクをご覧ください。
開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
著者
Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。
ニュースレターに登録する
最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。
前の記事
iOS 7の新規タブページ拡張機能はChromeにiOS 7のホーム画面の外観を追加します
2013年10月31日
1分で読めます
次の記事
iPhoneとiPod touchに最適なメッセージングアプリ(リスト)
2013年11月3日
3分で読めます