新たなエクスプロイトによりiPhone 11とiPhone 11 ProでiOS 13の脱獄が可能に - iOS Hacker

新たなエクスプロイトによりiPhone 11とiPhone 11 ProでiOS 13の脱獄が可能に - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
新たなエクスプロイトによりiPhone 11とiPhone 11 ProでiOS 13の脱獄が可能に - iOS Hacker

iPhone XのユーザーはiOS 13の脱獄の恩恵を何ヶ月も享受してきたため、今新しいiPhoneを手に入れるのは気分の良いことではありません。リリースから数ヶ月が経過した現在でも、A12およびA13デバイス向けのiOS 13およびiPadOS 13の脱獄は未だに見られません。一方、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxのユーザーも、それぞれのデバイス向けの最初の公開脱獄をまだ見ていません。

朗報です。近い将来、こうした状況は一変する可能性があります。開発者兼iOS研究者のブランドン・アザド氏が、iOS 13.3を搭載したiPhone 11でハッカーが読み書きアクセスを行える概念実証エクスプロイトを公開する計画を発表したのです。読み書きアクセスが実現すれば、脱獄開発者はA13搭載デバイス向けの脱獄ツールを作成し、一般公開することが可能になります。

unc0verツールの開発元であるPwn20wnd氏は、Azad氏がエクスプロイトを公開次第、unc0verツールをiPhone 11の脱獄に対応させるアップデートを計画していると既に発表しています。さらに彼は、ユーザーがiOS 13.3のままデバイスを維持し、iOS 13.3.1にアップグレードしている場合はiOS 13.3にダウングレードすることで、この潜在的な脱獄ツールのリリースを活用できるようにすべきだと提言しています。

A13でiOSカーネルのセキュリティ研究をブートストラップすることにご興味をお持ちの方は、iOS 13.3を搭載したiPhone 11をお使いください。iPhone 12,3 17C54でカーネルの読み書きを可能にする概念実証エクスプロイトを公開する予定です。

— ブランドン・アザド(@_bazad)2020年2月4日

これは大きなニュースです。なぜなら、公開脱獄ツールの開発に役立つエクスプロイトを公開してきた実績を持つ開発者からの発表だからです。Azadは以前、iOS 12向けのunc0verとChimera脱獄ツールの開発に使用されたtfp0エクスプロイトを公開していました。

リリース予定日はユーザーには公開されていないため、リリースは数日、数週間、あるいは数ヶ月後になる可能性があります。unc0ver開発者のPwn20wnd氏は、Azad氏による新たなエクスプロイトが公開され次第、unc0ver jailbreakのiO3.3へのアップデート作業を開始すると発表しました。今後のアップデートが利用可能になり次第、お知らせいたします。

ちなみに、新しいカーネル エクスプロイトが利用可能になったらすぐに、iOS 13.0 ~ 13.3 用の unc0ver ジェイルブレイクの更新に取り組む予定です。

現時点では、デバイスで自動ソフトウェア更新が無効になっていることを確認し、iOS 13.3 用の BLOB を保存してください。

— @Pwn20wnd (@Pwn20wnd) 2020年2月5日

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

checkra1n iOS 13.4.1 脱獄

checkra1nのiOS 13脱獄ツール、Linux版がダウンロード可能に、Windows版も近日公開

2020年2月5日

2分で読めます

次の記事

AppleがiOS 13.4開発者向けベータ版をリリース、変更点は以下の通り

2020年2月5日

2分で読めます