ターミナルを使ってMacでダイナミック壁紙を設定する方法

ターミナルを使ってMacでダイナミック壁紙を設定する方法

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
ターミナルを使ってMacでダイナミック壁紙を設定する方法

ウォールセーバー

iOSにはダイナミック壁紙がいくつかあります。基本的に、壁紙は動きます。動きがあるのは楽しいものですが、特に壁紙の場合はなおさらです。しかし残念ながら、Macにはそのような機能はありません。しかし、代替案があります。ターミナルを使ってデスクトップをスクリーンセーバーにする方法です。しかも、とても簡単です!今回のTerminal Tuesdayの記事では、OS Xのターミナルを使ってスクリーンセーバーをダイナミック壁紙に設定する方法をご紹介します。

コピーして貼り付けることもできますが、前に述べたように、コマンド ラインに慣れるために手動で入力することをお勧めします。

ターミナルウィンドウにこれを入力するだけです。(コマンド全体を表示するには、水平スクロールバーを使用します)

/System/Library/Frameworks/ScreenSaver.framework/Resources/ScreenSaverEngine.app/Contents/MacOS/ScreenSaverEngine -background &

完了したらリターンキーを押してください。これでスクリーンセーバーが壁紙になります。唯一の問題は、ターミナルを終了すると動作が停止してしまうことです。このままにしたい場合は、ターミナルを非表示にしてバックグラウンドで動作させておくこともできます。

このターミナルハックは使いたいですか?それともリソースの無駄だと思いますか?コメント欄で教えてください!

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

ローガン・マクレガーはiOSHackerのライターです。特にハードウェアに関する記事を書くことが好きで、ホームオートメーションとグラフィックデザインに興味があります。リック・アストリーのファンでもあり、リック・ローリングが編集長を務める番組も大好きです。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

iPhone用LeanアプリでLive Photosから「Live」を削除

2015年10月26日

2分で読めます

次の記事

Auris tweakを使用すると、ヘッドフォンを接続するとすぐに音楽アプリにアクセスできます。

2015年10月28日

1分で読めます