このジェスチャーでTweetbotのダークモードとライトモードを素早く切り替える - iOS Hacker

このジェスチャーでTweetbotのダークモードとライトモードを素早く切り替える - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
このジェスチャーでTweetbotのダークモードとライトモードを素早く切り替える - iOS Hacker

iPhoneで人気のTweetbotアプリにはダークモードが搭載されており、夜間や暗い環境でもTwitterクライアントをより快適に使用できます。Tweetbotアプリのダークモードを使ったことがある方なら、ダークモードを有効にするのにいくつかの手順が必要で、必要以上に時間がかかることをご存知でしょう。

ダークモードに切り替えるには、プロフィールボタンをタップし、設定アイコンをタップします。設定画面に入ったら、「ディスプレイ」に移動し、一番下までスクロールして「夜間」オプションをタップすると、ダークモードが有効になります。また、「自動切り替え」モードも用意されており、デバイスの明るさに応じてアプリのテーマが自動的に切り替わりますが、手動で操作することはできません。

嬉しいことに、Tweetbotには多くの人が馴染みのないジェスチャー機能が搭載されています。このシンプルなジェスチャーで、設定を開いたりデバイスの明るさに頼ったりすることなく、ライトモードとダークモードを切り替えることができます。

モードを切り替えるには、タイムラインを2本指で上下にスワイプするだけです。下にスワイプするとダークテーマが有効になり、上にスワイプするとライトテーマに戻ります。

これらのジェスチャーを覚えておけば、時間を節約できるだけでなく、ダークモードをより便利に活用できます。Tweetbot 4アプリはApp Storeで4.99ドルで入手できます。

このTweetbotジェスチャーをご存知ですか?下のコメント欄で教えてください。

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

警告:Amazonの販売業者が再梱包された中古iPhoneを新品として販売している

2018年5月4日

3分で読めます

次の記事

MacBookで充電音を有効にする方法

2018年5月4日

2分で読めます