iPhoneやiPadが動かない?リカバリーモードで復元する方法 - iOS Hacker

iPhoneやiPadが動かない?リカバリーモードで復元する方法 - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
iPhoneやiPadが動かない?リカバリーモードで復元する方法 - iOS Hacker

iPhoneのリカバリモード

iPhone、iPad、iPod touchで問題が発生した場合は、復元またはリセットすることで解決できる場合があります。AppleデバイスにiOSを再インストールすると、速度とパフォーマンスの向上が目に見えて実感でき、デバイスが生まれ変わります。また、オペレーティングシステムの再インストールは、デバイスが文鎮化したり、全く起動しなくなったりした場合にも役立ちます。この記事では、iOSデバイスが起動しない場合にリセットまたは復元する方法をご紹介します。これらの方法を使用するには、インターネット接続(iOSのダウンロード時)と最新バージョンのiTunesが必要ですのでご注意ください。

また、デバイスがジェイルブレイクされている場合は、デバイスを復元するとすぐにジェイルブレイク情報が失われます。その場合は、お使いのiOSバージョンで利用可能なジェイルブレイクがあるかどうかを確認するか、こちらのセミリストアガイドをお読みください。

iPhoneまたはiPadの電源が入らない場合、リカバリモードを使用して復元できます。このモードでは、デバイスを特別なモードにすることで、破損した場合やその他の問題が発生した場合にオペレーティングシステムを再インストールできます。また、以前に作成したバックアップを復元することもできます。

  • まず、リカバリモードに入る必要があります。そのためには、デバイスの電源がオフになっていることを確認してください。ロック/電源ボタンを押し、スライドして電源をオフにしてください。デバイスが文鎮化している場合は、電源ボタンとホームボタンを同時に数秒間押し続けてください。これで電源がオフになり、再起動します。
  • デバイスをコンピュータに接続し、Appleロゴが表示されるまでホームボタンを押し続けます。その後、画面に「iTunesに接続」というテキストが表示されます。これでホームボタンを放しても構いません。これでデバイスはリカバリモードになり、iTunesで検出されるはずです。この時点で、iOSバージョンをインストールするか、以前に作成したバックアップから復元することができます。

このガイドのご利用経験について、下のコメント欄でぜひお聞かせください。ご質問もコメント欄にご記入ください。

[画像クレジット: YourTechInfo]

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

IfFoundの微調整により、デバイスを見つけた人に連絡先情報が表示されます

2014年5月9日

1分で読めます

次の記事

Socializerの調整により、お気に入りのソーシャルアプリをより細かく制御できるようになります

2014年5月14日

1分で読めます