Apple iPhone 8は曲面OLEDディスプレイを搭載、ライトニングポートは廃止へ - iOS Hacker

Apple iPhone 8は曲面OLEDディスプレイを搭載、ライトニングポートは廃止へ - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
Apple iPhone 8は曲面OLEDディスプレイを搭載、ライトニングポートは廃止へ - iOS Hacker

噂が本当なら、Appleは今年9月のイベントで3つの新型iPhoneを発表するだろう。最初の2モデルは予想通り現行モデルの改良版となる「iPhone 7s」と「iPhone 7s Plus」となるだろうが、イベントの主役は3つ目のモデルとなるだろう。Appleは10周年記念モデルとして、エッジツーエッジのOLEDディスプレイ、ワイヤレス充電、拡張現実(AR)用3Dセンサー、網膜スキャンによるロック解除、128GBの基本ストレージなどを備えた特別なiPhone 8を開発すると噂されている。

新型iPhoneに関する新たな噂が浮上しました。ウォール・ストリート・ジャーナルによると、 Appleの次期iPhoneには、Samsung製の曲面フレキシブルOLEDディスプレイが搭載されるとのこと。AppleはOLEDディスプレイの実験を重ねており、ついに次期フラッグシップモデルに搭載することを決定したようです。

曲面OLEDディスプレイの採用により、Appleは端末の端で画面を湾曲させることが可能になります。これはSamsungがGalaxy S7 Edgeで既に実現しているものです。ただし、このディスプレイは製造工程でのみ曲げられるため、ユーザーが自分で曲げることはできないため、真のフレキシブルディスプレイにはなりません。

WSJの報道によると、Appleが電源コードにUSB-Cポートを導入するという非常に興味深い情報があります。Appleはすでに最新のMacBookから従来のUSB-Aポートを廃止しており、USB-Cケーブルを同梱するのは当然の流れと言えるでしょう。しかし、この報道には、Appleが周辺機器接続用のLightningコネクタも廃止し、USB-Cに置き換えるという紛らわしい記述も含まれています。

以下はWSJの記事のテキストです

アップルは、従来のライトニングコネクタに代わり、電源コードやその他の周辺機器を接続するためのUSB-Cポートを搭載するなど、他のアップデートも導入するだろうと関係者は述べた。また、これらのモデルでは物理的なホームボタンも廃止されるという。これらのアップデートにより、他のスマートフォンで既に利用可能な機能がiPhoneにも搭載されるようになるという。

現行の有線アクセサリがすべてLightningポートで接続している現状において、AppleがiOSデバイスから突然Lightningポートを廃止するという決定は、奇妙なものに思えます。AppleはiPhone 5でLightningコネクタを導入し、iPhone 4sや旧モデルのiPodに搭載されていた従来の32ピンコネクタを廃止しました。

iPhone に新しい USB-C ポートが搭載されることで、Apple はほとんどのスマートフォンメーカーがすでに採用している標準に従い、iPhone を他のスマートフォンメーカーと同等の水準に引き上げることになります。

出典:WSJ(購読が必要)

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

iOS 10 の調整:ColorBanners 2、ColorFlow 3、HideMeX、ClearBadges3DTtouch など

2017年2月28日

2分で読めます

次の記事

2017 年の iOSHacker 年間プレゼント企画をご紹介します!

2017年3月30日

3分で読めます

You may also like