Centrum、iPadにOS Xスタイルのコントロールセンターを導入 - iOS Hacker

Centrum、iPadにOS Xスタイルのコントロールセンターを導入 - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
Centrum、iPadにOS Xスタイルのコントロールセンターを導入 - iOS Hacker

セントラムの調整 (1)

iOSではなくMacの通知センターの操作性を好む方は、Cydiaの新しい調整ツール「Centrum」がリリースされたことをご存知でしょう。このツールを使うと通知センターが横に表示されます。iPadでは通常、通知センターは画面上部から下にスライドすることで表示されます。Centrumを使えば、画面の右側または左側からスワイプすることでも同じように表示されます。

通知センターの外観もOS Xと非常に似ています。iPad版のNCのデフォルトデザインとは異なり、CentrumはOS X風のデザインで、画面が狭く、端に線が引かれているため、画面の他の部分にあるコンテンツも見やすくなっています。「今日」と「通知」セクションは通常と同じように動作します。

設定から、この調整を有効または無効にしたり、「Lefty」モードを有効にしたりできます。このモードでは、通知センターのスワイプ操作は両側ではなく左側のみ有効になります。

Centrumの調整版が気に入って、iPad AirまたはiPad miniでMacのようなNCを使いたい方は、Cydiaからパッケージをダウンロードしてください。価格は0.99ドルで、iOS 7からiOS 8.1まで完全にサポートされています。

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

WinterBoardがiOS 8に完全対応、テーマをiPhone 6にも導入

2014年11月26日

1分で読めます

次の記事

Archerの調整により、iOS 8に便利なマルチタスクジェスチャーが追加される

2014年11月27日

1分で読めます