iOS 11ではシステム全体で動画のピンチズームジェスチャーが利用可能に - iOS Hacker

iOS 11ではシステム全体で動画のピンチズームジェスチャーが利用可能に - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
iOS 11ではシステム全体で動画のピンチズームジェスチャーが利用可能に - iOS Hacker

iPhoneで動画を見ている時、ピンチズームのように写真の細部を見るために動画の一部を拡大したいと思ったことが何度もありました。きっと他にも同じような状況に陥ったことがあるでしょう。iPhoneの画面は年々大きくなっても、動画を十分に楽しむには小さすぎるからです。

これまで、ピンチズームジェスチャーによるビデオのズームは、カメラロールに保存されたビデオでのみ利用可能でした。iOS 11以降、Appleは写真と同じように機能するビデオ用のピンチズームジェスチャーを追加しました。iOS 11のビデオ用ピンチズームジェスチャーを使用すると、2本の指でピンチするだけでビデオの任意の部分を拡大できます。Safariなどのブラウザのシステムビデオプレーヤーでビデオを再生しているときに、ピンチしてズームレベルを調整し、指を左右どちらかの方向に動かしてビデオの目的の部分にフォーカスすることができます。

この間、ビデオは停止せず、通常通り再生を続けます。終了したら指を離してください。するとビデオは元の位置に戻ります。

動画のピンチズーム機能の追加は非常に便利ですが、指を離した後も動画がズーム位置で固定されたままであればさらに良かったと思います。この実装では、ズームを続けるために指を画面から離さないようにする必要があり、疲れるだけでなく、画面をきちんと見ることができなくなってしまいます。(Reddit)

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

iOS 11の「アプリのオフロード」オプションでデータを削除せずにアプリを削除する

2017年6月8日

2分で読めます

次の記事

意見: 2017 年のアップグレードでも、Siri は本当にさらに賢くなるのでしょうか?

2017年6月10日

6分で読めます