
iOS 11初の脱獄は近いうちに実現するかも - iOS Hacker
- Buipe
- 0
- zgucmb
iOS 11のリリースから数ヶ月が経過しましたが、このOSの公開脱獄はまだ見られません。公開するつもりがないにもかかわらず、観客の前で脱獄のデモンストレーションが行われた例はいくつかあります。
しかし、GoogleのProject Zeroが新たなエクスプロイトを公開すると予想されており、iOS 11の脱獄(ジェイルブレイク)に役立つと期待されていることから、状況はより明るい兆しを見せています。この情報はGoogleの研究員であるイアン・ビア氏によるもので、Googleはまもなくこのエクスプロイトを公開する予定だとしています。ビア氏は、tfp0(pid 0のタスク)をまもなく公開すると述べ、このエクスプロイトを利用したいユーザーは「研究専用」のデバイスをiOS 11.1.2のままにしておくことを推奨しています。Appleは既にiOS 11.2でこのエクスプロイトをクローズしているため、脱獄に興味のあるユーザーはデバイスをこの特定のバージョンのままにしておくことが非常に重要になります。
iOS 11カーネルのセキュリティ研究のブートストラップにご興味がある場合は、iOS 11.1.2以前の研究専用デバイスをご利用ください。パートI(tfp0)は近日中にリリース予定です。
— イアン・ビア(@i41nbeer)2017年12月5日
これに関する情報は乏しいものの、Beer氏が公開しようとしているエクスプロイトは、セミテザード方式の脱獄のみを可能にする可能性が高いと考えられます。つまり、再起動のたびに脱獄を「有効化」するためのアプリを起動する必要があるということです。また、すべてのiPhoneモデルのサポートも保証されていません。そのため、最新のiPhone XやiPhone 8は、以前のモデルとはプロセッサが異なるため、脱獄がサポートされるかどうかは不明です。
iOS 11の脱獄にご興味をお持ちでしたら、現在Appleの承認を得ているiOS 11.1.2へのダウングレードまたはアップグレードを強くお勧めします。iOS 11.1.2をまだご利用でない場合は、OTAやiTunesによるアップグレードでは最新バージョン(つまりiOS 11.2)へのアップグレードしかできないため、iOS 11.1.2のIPSWをダウンロードしてインストールする必要があります。
iOS 11.1.2 へのアップグレードまたはダウングレードの方法に関する詳細なガイドを近日中に公開する予定ですので、どうぞお楽しみに。
開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
著者
Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。
ニュースレターに登録する
最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。
前の記事
iOS版VLCがiPhone XとHEVC 4Kビデオをサポート
2017年12月8日
1分で読めます
次の記事
AppleがShazamを4億ドルで買収
2017年12月11日
2分で読めます