
AppleのAndroid移行アプリ「Move to iOS」でiOSへの移行が簡単に - iOS Hacker
- Buipe
- 0
- zgucmb
何百万人ものユーザーがAndroidからiOSへ、そしてその逆も利用しています。Appleはついにこの状況に気づき、Android移行専用のアプリ「Move to iOS」をリリースしました。このアプリを使えば、AndroidユーザーはAndroidスマートフォンやタブレットからiPhoneやiPadへ簡単に移行できます。このアプリを使えば、連絡先、メールアカウント、メッセージ、写真、動画、ブックマーク、壁紙、DRMフリーの楽曲や書籍などを安全に新しいAppleデバイスに転送できます。
AppleがAndroidプラットフォーム向けに初めて提供した「Move to iOS」は、ユーザーのデータをiOSに移行するだけではありません。このアプリは、ユーザーがAndroidデバイスにインストールした無料アプリをスキャンし、App Storeでそれらのアプリを自動的に提案します。例えば、FacebookやTwitterなど、iOSでも無料で利用できるアプリをインストールしている場合、このアプリはApp Storeで簡単に見つけられるようにします。
Android デバイスにインストールしたアプリが両方のプラットフォームで利用可能だが有料の場合、「Move to iOS」によりそのアプリは iTunes のウィッシュリストに自動的に追加されるので、必要に応じて後で購入できます。
これらはすべてワイヤレスで安全に行われるため、何も心配する必要はありません。
「Move to iOS」アプリは基調講演では言及されませんでしたが、AppleのiOS 9ショーケースページに掲載されています。iOS 9と同時に今年後半にリリースされ、PlayストアとApp Storeの両方で利用可能になると予想されます。
開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
著者
Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。
ニュースレターに登録する
最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。
前の記事
iOS 9では6桁のパスコードとその他のセキュリティ機能が導入される
2015年6月8日
1分で読めます
次の記事
iPhoneまたはiPadでiOS 9の標準iCloud Driveアプリを有効にする
2015年6月10日
1分で読めます