Appleが旧型iPhoneモデルをどれくらいサポートするかを示す興味深いグラフ - iOS Hacker

Appleが旧型iPhoneモデルをどれくらいサポートするかを示す興味深いグラフ - iOS Hacker

  • Buipe
  • 0
  • zgucmb
Appleが旧型iPhoneモデルをどれくらいサポートするかを示す興味深いグラフ - iOS Hacker

iPhoneソフトウェアアップデートチャート

Appleは、ハードウェアを長期間にわたってソフトウェアアップデートでサポートすることで知られています。実際、AppleはiPhoneの発売から5年経った後でも、新機能を搭載したソフトウェアアップデートをリリースしています。

最近、 Statistaによる興味深いグラフを見つけました。これは、2007年に最初のiPhoneが発売されて以来、Appleが各iPhoneモデルをどのくらいの期間サポートしてきたかを示しています。結果は予想通りで、Appleはデバイスの発売や製造中止から何年も経ってから新しいソフトウェアアップデートを提供しています。

上のグラフからわかるように、iPhone 5sはAppleによって最も長くサポートされたデバイスです。同社初の64ビットプロセッサ搭載スマートフォンであるこのiPhoneモデルは、5年間にわたり6回のメジャーiOSアップデートを受けました。iPhone 5Sユーザーは、2013年のリリース時にiOS 7を入手し、その後、2018年にはiOS 8、iOS 9、iOS 10、iOS 11、そしてiOS 12を利用されました。iOS 12は新機能の追加だけでなく、リリースから5年を経て、デバイスの速度とパフォーマンスも向上させました。

興味深いことに、初代iPhone(通称iPhone 2G)はiPhone 3Gと同様に、主要なソフトウェアアップデートの回数が最も少なく、これらのデバイスはiOSリリース3回分のメジャーアップデートのみでサポートされていました。iPhone 3G以降、すべてのiPhoneモデルは4回以上のメジャーソフトウェアアップデートが提供され、最近のモデルは5年間のソフトウェアサポートを受けています。

このグラフで強調されているもう 1 つの興味深い事実は、iOS 9、iOS 10、iOS 13 はすべて 7 種類の iPhone モデル (Plus バリアントは別々に数えない) 向けにリリースされたのに対し、iOS 12 は 9 種類の異なる iPhone モデル向けに同時にリリースされた唯一の主要な iOS バージョンであるということです。

Apple が iPhone と iPad を何年にもわたってサポートしていることが、同社をライバル企業とは一線を画している。ライバル企業は、デバイス発売後わずか数年でソフトウェアのサポートを打ち切ってしまうという悪評があり、デバイスに新機能をもたらす Android のメジャー アップデートのリリースが遅れ、リリースまでに数か月かかることもある。

来年のiOS 14が配信されないiPhoneはどれでしょうか?

上の表を見ると、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SEは同じプロセッサを搭載しているため、2020年にリリースされるiOS 14へのアップデートは提供されないことが明らかです。これは、2017年にiPhone 5とiPhone 5CがiOS 11の公式サポートリストから削除されたときと同じ状況です。

Appleは現在iOS 13のベータテストを実施しており、このメジャーソフトウェアアップデートは9月に一般公開される予定です。iOS 13と、それに導入されたすべての新機能については、iOS 13特集ページで詳しくご覧いただけます。

開示事項:iOSHackerは、アフィリエイトリンクを通じて製品をご購入いただいた場合、手数料を受け取ることがあります。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

著者

Zaib AliはiOSHackerの創設者兼編集長です。Zaibはウェストロンドン大学でコンピュータサイエンスの学位を取得し、モバイルソフトウェアの専門知識を持っています。@xaibaliで彼をフォローしてください。

ニュースレターに登録する

最高の iOS のヒントとコツをお知らせします。

前の記事

Honey TweakでiPhoneにwatchOSのホームアイコンスタイルを追加する

2019年7月15日

1分で読めます

次の記事

パスワードとアカウントのバグ iOS 13

iOS 13ベータ版のバグによりパスワードやアカウントへの不正アクセスが可能に

2019年7月16日

2分で読めます